お久しぶりです
一発目。
今度のコミティア130は 申込んでないです!
出られそうにないので申込むのもやめちゃった。
でも何か描いていたいです。
まんが描くのが一番楽しいかも、でも一番大変な気も。
二発目。
実家が長野なんですが、直ぐそばで千曲川が氾濫しました。
ニュース見てるとあちこちで氾濫。
決壊したのは反対岸だったし、実家の近くは河川敷きが広いので
とりあえず大ジョブみたいなんだけど
親戚は?友達は?みたいな連鎖が止まらないので
テレビすら見るのが嫌になった。
といらえず、実家と兄貴が無事だったので
それで今のところは良しとして、バレーボールとラグビーだけ
チャンネルびしばし変えながら見ました。
どっちも勝って、マジ助かった。
おでのパジャマのお尻は破れた。
グーグルマップで氾濫地域調べたんだけど
もうあんまり多すぎてわけわかんない
速く災害後の衛星写真来ないかな!
こまこましたニュースばっかりワイドショーで見ていても
本当にどうしようもないので
もっとワイドな視点の映像来ないかなって思ったんだけど
気象衛星とか宇宙ステーションとかGoogleさんとか何でもいからそういうのできないのかな⁉
もうやってるのかな、見る人がもう見てるんならいいけど‼‼‼‼
現地ではテレビ見れない人もいるんだ。
ぼくが見てもカアチャンに伝えるだけだけどね!
ほんとに落ち着かない一日で。
テレビ見れるなら、ラグビーとか見た方がいいよ
元気って大事。…